一倉@FRICです。
99/09/16 10:00:24 AM、Kikuchi Katsuoさんは「[o4l:00733] Re: LGWR エラーについて
」で書きました
> 菊池と申します。
>
> 何月号のサポート・レターかお教え下さい。
> インストーラーの2000年問題以来、全然、見てない私...(^^;
99/3です。
以下、引用です。
● 制御ファイルレコードオーバーフローによりインスタンスダウンする障害について
1. 対象リリース
A.問題が発生しうるリリース: 8.0.3, 8.0.4, 8.0.5
B.問題が修正されたリリース: 8.1.3
C.問題が修正されたPSR: なし
2.対象プラットフォーム
全プラットフォームが対象となります。
3.不具合の内容説明
制御ファイル中の再利用可能セクションであるLOGHISTORYに格納可能な最大レコード数を
越える場合の処理の不具合です。
4.起こりうる条件
上記再利用可能なレコードがそれ以上存在しない状況で、LOGHISTORYの最大値
(65535)を越えるレコードを追加しようとする処理が発生した場合に起こります。
5.起こりうる現象
・LGWR異常終了(ORA-00204またはORA-07445)によるインスタンスダウン。
・ORA-03113またはORA-12571(ユーザアプリケーション側)
6.回避策
・ディクショナリ v$controlfile_record_section 表のtype列が"LOG HISTORY" である
行を確認します。
A.RECORDS_TOTAL < 65535の場合
-初期化パラメータ control_file_record_keep_time=0を設定します。
[解説]
LOGHISTORY値がRECORDS_TOTALまで達した場合、そのまま古いレコードを再利用する
事になり、LOGHISTORYの最大値(65535)を越えるレコード追加が発生しません。
B.RECORDS_TOTAL = 65535の場合
-制御ファイルの再作成をします(MAXLOGHISTORYの値を再設定)。
-control_file_record_keep_time=0を設定します。
[解説]
control_file_record_keep_time=0 の設定のみですと不完全です。
レコード数65535を越えてのレコードを追加する処理が発生するため当障害が起こり
ます。