Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 16 Sep 1999 19:38:10 +0900 (JST)
From:  nt@annie.ne.jp (NAKAHARA Takahumi)
Subject:  [o4l:00742] about starting Intelligent Agent
To:  o4l@blue.gr.jp
Message-Id:  <199909161038.TAA29402@sauce.annie.ne.jp>
X-Mail-Count: 00742

はじめまして、
中原@アニーインターネットともうします。


 PostgreSQL から乗り換えて、
3日前に使い始めたばかりのひよっ子ですが
よろしくお願いします。


 WindowsNT から Enterprise Manager を使おうとして
 Intelligent Agent を立ち上げようとしているのですが、
lsnrctl から dbsnmp_start しようとすると、

 "NMS-00315: Tclパッケージ索引の作成に失敗しました。"

と dbsnmpw.log にエラーがでてストップしてしまいました。

構成ガイドをみて吐かせたデバッグ情報の
最後の方はこんな感じです。

〜〜〜〜〜
nsprecv: reading from transport...
nsprecv: 98 bytes from transport
nsprecv: tlen=98, plen=98, type=6
nsrdr: got NSPTDA packet
nsrdr: NSPTDA flags: 0x0
nsdo: *what=1, *bl=2037
nsdo: nsctxrnk=0
nioqrc: exit
creating package index
-<ERROR>- failed to initialize init.tcl, error 1
-<ERROR>- Tcl result: 


これって何か Tcl (Tcl/Tk の Tcl ですか?)の設定を
しないといけないのでしょうか?
一応 tcl は RedHat のパッケージのものが入ってます。


環境は、素の RedHat 5.2 に、
宮原さんの Oracle8 Linux 版トライアルキットの pdf を参考にして
 Oracle8 Workgroup Server の選べるコンポーネントを
一式インストールしました。


-----
Annie Internet
NAKAHARA Takafumi
nt@annie.ne.jp