[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[webdav-jp:0828] Re: DAV directoryへのファイルアクセス
- To: <webdav-jp@xxxxxxxx>
- Subject: [webdav-jp:0828] Re: DAV directoryへのファイルアクセス
- From: iris@xxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Thu, 17 Jul 2003 13:28:27 +0900
- Delivered-to: webdav-jp@Begi.net
- Importance: Normal
- Posted: Thu, 17 Jul 2003 13:28:09 +0900
またまたお返事ありがとうございます。
> > エラーログは次の様なパターンでした。
> > [error] [client xx.xx.xx.xx] The locks could not be queried fo
> verifcation
> > aainst "If:" header. [500,#0]
> > [error] [client xx.xx.xx.xx] Could not open the lock database.
> [500,#400]
> > [error] [client xx.xx.xx.xx] (9)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Could
> not property
> > database. [500,#1]
> > 対応としてはどうしたらよいものでしょうか?
> 原因としては3つ考えられます。
>
> ・ロックデータベースの指定をしていない
> DAVLockDB ディレクティブで、ロックデータベースの名前を指定していません。
DAVLockDB /var/lib/dav
というディレクトリを指定しました。
> ・ロックデータベースとして指定した名前が不正だった
> DAVLockDB で指定した名前を冠するファイル(/tmp/test を DAVLockDB に指定
> したら、/tmp/test.pag と /tmp/test.dir というファイルが作成されるが、例え
> ばここをディレクトリの名前と勘違いしている
これはないとおもいます。
> ・指定したロックデータベースが作成できない
> ロックデータベースは、Apacheのプロセスが読み書き可能な権限に設定されてい
> る必要があります(所有者がApacheの実行ユーザと同じであり、ユーザwritableに
> なっているなど)。
nobody.nobodyでapacheが書き込めるようにしています。
ちなみにコピーなどができないので、telnetからDomentRootをOPTIONSで見てみまし
た。
そうすると
Allow:GET,POST,HEAD,OPTIONS,TRACE
となっており、COPYやMOVEやDELETEは見当たりませんでした。
DAV onでWebDav自体が機能しているのは確かですが、メソッドのLimitをなにもかけ
ない状態でこれだとちょっとおかしいのではないかと思いました。
どうしたものでしょうか?